顧客の証券や面談時メモをスマホからhokanにアップロードする

顧客の証券や面談時メモをスマホからhokanにアップロードする hokanの活用メソッド

hokan、カスタマーサクセスチームです。

主にhokanをご活用いただいている皆様に向けて、具体的な活用事例を紹介できればと思います。顧客管理システムの利用を検討している、使い勝手を知りたいという方もぜひご覧ください。

帰社後、対応履歴を入力すべき事項忘れてしまって入力できないことありませんか?

こんな課題をよく伺います
  • 「出先で対応履歴を入力するにしてもPCを立ち上げるのは面倒だ、、」
  • 「スマホでの対応履歴入力も車移動なのですぐにできない、、」

hokanのスマホアプリでメモ作成時、面談で使用した資料や顧客証券を写真にとってhokanにアップロードすることで、帰社後のメモ入力忘れや入力負荷を軽減させることが可能です。

スマホアプリで写真を添付してメモ保存

hokanスマホアプリで顧客情報画面を開き、面談した顧客を選択します。画面右下のプラスマークを押して、一番上の鉛筆マークを押します。

PC版で使用しているのと同様のメモテンプレートが立ち上がるので該当のテンプレートを選択し、必要項目を入力します。

スクロールした最下部に添付ファイル欄があるため「ファイルを追加」を押し「撮影する」を選びます。

写真を撮影して問題なければ右下「写真を使用」を押します。

メモテンプレート画面に戻り右上「保存」を押してメモを保存。この対応だけ顧客面談後実施しておくことで、帰社後の対応負荷が軽減します。

この対応だけ顧客面談後実施しておくことで、帰社後の対応負荷が軽減します。

出先で添付したファイルを帰社後に確認

帰社後該当顧客のタイムラインを確認いただければ、出先から記録したメモが添付ファイル付きで正しく保存されていることを確認いただけます。

また、添付ファイルタブでも確認でき、こちらはプレビュー表示として大画面で表示し内容を確認することができます。