2022年11月24日_機能アップデート

hokan 機能アップデート hokanのアップデート情報

皆様

株式会社hokan石野でございます。いつもhokanをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

今週の機能アップデートに関してご紹介いたします!
皆様の日常業務にも一部影響する内容でございますので、今回のリリース内容必ずご確認いただけますと幸いです。

【目次】

📌【重要:契約照会】共同GW/TNetからインポートされた情報を追加表示(表示項目の増加)

📌【重要:契約照会】共同GW/TNetからインポートされた契約のステータス表示の変更

📌【意向把握】全ての保険商品から提案商品選択時、複数商品を選択できる

📌【意向把握】意向把握PDFに契約者名/当初最終確認日/意向変更理由を表示

📌【契約照会】共同GW/TNetからインポートされた契約の「契約募集人」欄が編集可能に

📌【管理者向け:契約一覧】契約情報の一括編集が可能に

📌【管理者向け:スケジュール】スケジュールのデータをCSV出力できるようになる

📌【管理者向け:追加項目】追加項目の複製が実施可能に

 

【契約照会】共同GW/TNetからインポートされた情報を追加表示(表示項目の増加)

これまで共同GW/TNetからインポートされた契約データの全データを表示できていませんでした。
今回のアップデートでインポートした契約の表示情報が大幅に増加します。

また、それに伴い契約詳細画面のイメージが変更となります。
より一覧で多くの情報を参照でき、編集不可項目と編集可能項目をタブで切り替えることができるようになります。

【新契約照会画面】

代理店様の独自に追加している項目や契約申込記録(hokanで手作成する契約)と重複する項目は編集可能です。

 

【契約照会】共同GW/TNetからインポートされた契約のステータス表示の変更

共同GW/TNetよりインポートされた契約の契約照会画面における契約ステータスの表示がなくなり共同GW/TNet上の契約状況を表す項目である以下の内容の表示に切り替わります。
契約照会画面においてはこの部分で契約の状態をご判断いただくこととなります。

これまでの契約ステータスは共同GW/TNetの情報をhokanでロジックを組んでステータス表示させていましたが、今回共同GW/TNet上のものをそのまま表示させ、今後有効/無効の判断をhokan内でより正確に実施できるようにするための改修となります。

・契約状況(GW/TNet上はデータ種類(新契約、解約・解除・失効 等))
・新規・継続区分(新契約、定期更新、継続、中途更改)
・異動理由(解約、クーリングオフ、特約更新、減額、増額 等)
・属性変更区分(契約者名義変更、被保険者変更、受取人変更 等)
・更新状況区分(主契約更新待ち、更新不承認、更新不能 等)
・満期管理区分(損保契約のみ(満期落ち))

※契約照会以外の画面(契約一覧画面/スマホアプリでの参照/顧客詳細の契約情報/検索フィルター)
 では引き続き「契約ステータス」の参照、検索が可能です。

【新契約照会】

【旧契約照会】

 

【意向把握】全ての保険商品から提案商品選択時、複数商品を選択できる

これまで意向把握の提案商品を記録する際、代理店様で設定を実施していた絞り込みの商品の中で提案する商品が存在しない場合「全ての保険商品から選択」で乗り合っているすべての保険会社商品からご選択いただいておりました。

その際1つしか商品を選択できない仕様でありましたので、複数商品をご提案されていた際は提案作成を複数回に分けて実施する必要がありました。

今回のアップデートにより「全ての保険商品から選択」で複数の商品をチェックボックスの形式で選択することが可能になりました。

【意向把握】意向把握PDFに顧客名/当初最終確認日/意向変更理由を表示

意向把握から出力できるPDFに以下の情報が追加されました。

・顧客名
・当初意向/最終意向確認日
・意向の変更理由

【意向把握PDFイメージ】

 

【契約照会】共同GW/TNetからインポートされた契約の「契約募集人」欄が編集可能に

共同GW/TNetインポートされた契約を計上した募集人の情報を反映する「契約募集人」欄はこれまで編集が不可の項目でしたが、今回のアップデート以降編集が可能となります。

これまで未割り当てになったままだった契約に契約募集人を割り当てることが可能になります。

 

【管理者向け:契約一覧】契約情報の一括編集が可能に

管理者/マネージャー権限を有しているユーザー様は契約一覧画面上から選択した契約の情報を一括して編集できる機能を活用いただけるようになりました。

これに伴い契約担当者の変更も「一括編集」から担当者を選択する仕様に変更となっております。

【契約一覧画面】

【契約募集人/契約担当者含め一括編集から変更可能です】

 

【管理者向け:スケジュール】スケジュールのデータをCSV出力できるようになる

hokanのスケジュールからデータをCSV出力できるようになります。
これまで、勤怠や勤務時間の管理にhokanのスケジュールを活用していたユーザー様はデータを出力しての2次利用が可能となります。

【CSVデータイメージ】

 

【管理者向け:追加項目】追加項目の複製が実施可能に

「メモ」「TODO」のフォーマットを複製できるようになります。
これで、フォーマットを新しくする際、0から作り直す必要はなくなります。

【メモのフォーマット複製】

【TODOのフォーマット複製】