2023年3月8日_機能アップデート

hokan 機能アップデート hokanのアップデート情報

皆様

株式会社hokan石野でございます。いつもhokanをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

今週のアップデート情報を解説いたします!

【目次】


📌【申込一覧】新メニュー申込一覧新設
📌【顧客基本情報】顧客基本情報デザインリニューアル
📌【申込/契約詳細画面】申込情報/契約情報の詳細画面デザインリニューアル
📌【TODO】TODOの表示項目増加&表示の柔軟性向上
📌【プロジェクト】プロジェクトタイプごとに代理店独自の追加項目を設定できる
📌【プロジェクト】満期更改プロジェクトでも画面上部で保険料/手数料集計が可能に
📌【情報先行連携】次回3/22(水)以降のリリース内容事前連携

【申込一覧】新メニュー申込一覧新設

hokanメニューに「申込一覧」メニューが追加されました!
hokan内に手作成した契約だけを表示させることができる画面です!
「申込一覧」メニューの追加に伴い、契約一覧内の「すべての契約」「申込管理」のメニューは廃止
となりますのでご注意ください

【画面内解説】
①:検索フィルターの表示/非表示切り替え
②:表示させたい検索フィルターをチェックボックスで増加できる。
(ここで表示させた検索フィルターは画面の更新をかけると消去されます)
③:固定して常に表示させたい検索フィルターを設定できます。
(ここで表示させた検索フィルターは画面の更新をかけても消去されません)
④:検索された状態でこのボタンをおすと検索条件を保存できます。
⑤:表示されている契約の申込件数/ANP/成立率を参照できます。
⑥:一覧表示されている契約の列項目を増加、列の順番を変更できます。

 

【顧客基本情報】顧客基本情報デザインリニューアル

顧客の生年月日や住所などが表示されている「顧客基本情報」画面のデザインがリニューアルされました!
これまで各情報のボックス内でスクロールなどが必要でしたが、今後は必要なくなります。

【新しい顧客基本情報】

 

(参考)旧顧客基本情報画面

 

【申込/契約詳細画面】申込情報/契約情報の詳細画面デザインリニューアル

【申込情報(hokan内に手作成した契約)】
上部に契約の要約情報が表示され、契約の各種情報は顧客基本情報のレイアウトで表示されます。

 

【契約情報(共同GW/TNetからインポートした契約)】
画面上部に契約の要約情報が表示されます。それ以外の表示はこれまで同様です。

 

(参考)旧申込情報

(参考)旧契約情報

 

【TODO】TODOの表示項目増加&表示の柔軟性向上

TODO一覧画面に表示させることのできる情報が増加し、列幅や列の順番を柔軟に変更できるようになりました!

(列に追加できるようになった項目)
・作成日時
・完了日時
・「詳細」情報
・完了/未完了情報

 

【プロジェクト】プロジェクトタイプごとに代理店独自の追加項目を設定できる

プロジェクトのチケット内にhokanがデフォルトで設定している項目以外に、代理店ごとの独自追加項目を持たせることができるようになりました。
※リスト表示画面への反映にはまだ対応しておりません

【設定方法:管理者向け】
設定画面>追加項目設定>オブジェクト(任意のプロジェクトタイプを選択)
>項目グループ作成>項目を作成で任意の追加項目作成

【プロジェクト】満期更改プロジェクトでも画面上部で保険料/手数料集計が可能に

以下のイメージの通り、募集プロジェクトで実施できているような保険料と手数料のステージごとの自動集計が実施できるようになりました!

 

【情報先行連携】次回3/22(水)以降のリリース内容事前連携

3/22(水)以降のリリースで、代理店様の運用に一定の影響があると思われるものをピックアップして先出連携させていただきます!

・契約ステータス「成立(払込満了)」の消去
→こちら共同GW上には存在しないステータスで、流れてきている情報からhokan側で
ロジックを組んで判定しておりましたが、今後は成立に包括されることとなります。

・項目「有効/無効契約」が「契約状態」に変更
 →契約一覧画面の検索フィルター「有効/無効契約」が「契約状態」に変更となります。
デフォルトで「有効契約」が表示されて、「有効と無効」選択で全件表示可能となります。
成立前契約/有効 /無効/成立後全契約の選択肢は消去され「有効と無効」のみとなります。
満期一覧表作成時や列に表示させている代理店様はご注意ください。