hokan、カスタマーサクセスチームです。
主にhokanをご活用いただいている皆様に向けて、具体的な活用事例を紹介できればと思います。顧客管理システムの利用を検討している、使い勝手を知りたいという方もぜひご覧ください。
今回は、「早期失効や解約の報告書を完全ペーパレスでhokanで運用したい」という課題に対するhokanの活用事例です。
現在ペーパーで社内報告を受け付けている代理店様も、報告の運用を回したいが実現には至っていない代理店様もhokanを活用すれば「完全ペーパレス」で早期失効や解約の社内報告運用を回していただけます!
運用方法
メモに「早期報告書」のフォーマットを作成し、その記録を持って早期失効解約の社内報告をhoaknを活用して実施することが可能です。
①営業募集人がメモフォーマット「早期報告書」を起票

②上長は届いた通知から報告書内容を確認して、上長コメントと確認ずみのチェックボックスにチェック



③業務管理責任者は定期的にレポートのアクティビティ機能から特定期間の報告書をチェック、必要に応じて内容をCSV出力することも可能

以下のようにエクスポートボタンからCSV出力も可能です。

設定方法
本運用を回すためにはメモに「早期報告書」のフォーマットを登録する必要があります。メモにフォーマットを追加する詳細はこちらをご確認ください。
早期報告書の設定例は以下のとおりです。

【報告書種類】
