兵庫県唯一※の業務品質基準認定代理店様が語る!
業務品質向上のための管理者による確認・検証の仕組み化
ー 株式会社 マーベリック様ー ※兵庫県に本社がある乗合代理店
・日時:2023/06/13(火)12:00~13:00
・開催場所:オンライン(参加費無料)
■ イベント概要
金融庁の公開資料にも今後のヒアリング項目として追加される旨が記載されるなど
2022年版の認定代理店様が公表され盛り上がりを見せている「業務品質評価基準」ですが、
自社に置き換えた時、どこから手をつけていけば良いのか、
わからないという方も多いのではないでしょうか。
・業務品質達成のためのシステム活用方法がわからない
・システム導入をしてもなかなか従業員が活用してくれない
・システム活用の運用やルールがはっきり定まらない
・一度設定しても、その後のメンテナンスが実施できない
システム活用を「業務品質評価基準」達成に繋げるためのハードルはたくさんあります。
今回のセミナーではシステム活用を通して、2022年版業務品質評価基準認定を受けられた
株式会社マーベリックの米村様とともに「業務品質評価基準」達成の鍵を探ります。
評価基準の項目に度々登場する「第三者での管理・検査」
これをシステムを活用しながらどのように実現されているのか
具体的な手法とともに、管理者に求められるスタンスまでお話しいただきます!
ぜひご参加ください。
こんな方におすすめです
システム活用を成果に繋げたい代理店経営者/管理者様
システムの現場定着に課題をお持ちの代理店経営者/管理者様
システムを活用した管理業務に課題をお持ちの方
株式会社マーベリック
https://hokensmile.com/
■ 登壇者紹介
■スピーカー
米村 浩二 様
株式会社マーベリック/業務管理部 部長
地方銀行をはじめ金融コンサルタント会社等金融業界一筋30余年
2013年株式会社マーベリック入社
2016年の業法改正に伴う態勢整備のため、2015年から業務管理責任者を務め、現在に至る。
■モデレーター
石野 太一
株式会社hokan/カスタマーサクセス
2017年 関西学院大学卒業後、外資系生命保険株式会社に入社。
その後営業部新潟支社に異動。様々な業態の代理店を担当。
特に代理店における募集人育成人材採用面での課題解決に従事。その後2021年hokanに参画。
お客様を変革と成功に導くカスタマーサクセス部門において
システム導入〜利用定着支援まで幅広くサポート。
■ 参加方法
申込時にsupport@hkn.jpよりZoomリンクのご案内メールを送付いたします。
※迷惑メール対策などをされているかたは、迷惑メールボックスにご案内メールが入っている場合がありますので、ご確認下さいませ。
■ 参加時の注意事項
■ 参加費
無料
■ 個人情報の取り扱いについて
株式会社hokanが取得した個人情報は、今後のイベントの企画・ご案内・告知・受付・お問合せ等対応および関連サービスのご案内のため、共同して利用させていただきますのでご了承ください。
事務局のプライバシーポリシーは以下のとおりです。
株式会社hokanの個人情報保護方針は下記HP記載しております。
https://help.hokan.io/knowledge/privacy_policy
お申し込みはこちらから